Monacaの絵とetc

絵や諸々についてがメイン。気になったことを色々学びながら記事にしてるブログ

イラスト図解【南総里見八犬伝】第一回 季基訓を遺して節に死す 白竜雲を挟みて南に帰く(※続かない)

f:id:ooowl:20190731173327j:plain



<時は永享10年(1438年 室町)、後花園天皇の御代 >

 

 【永享の乱】持氏自刃、二人の子は下総へ落ち延びる

6代将軍・足利義教(in京都)と、関東管領足利持氏(in鎌倉)が不和のいがみ合いの末、合戦を起こした。永享の乱である。

f:id:ooowl:20190805175800j:plain

上杉憲実は持氏の家臣であったが、将軍の義教に寝返っていた。

f:id:ooowl:20190731190137j:plain

 

 

ーーー

 

合戦開始の翌年、3月10日。

憲実に攻め立てられ、持氏とその長男(義成)は鎌倉の報国寺にて自刃。

二男(春王)と三男(安王)の二人は、下総の国に落ち延びた。

f:id:ooowl:20190809173148j:plain



f:id:ooowl:20190805173608j:plain

 

【結城の合戦】

そしてその下総の国には、持氏の家来・結城氏朝の城、結城城があった。彼は義を知る武士で、彼の元に、里見季基を始め、持氏にかねて恩義のあった武士たちが集まり、戦っていた

f:id:ooowl:20190805183924j:plain 

結城の城はなかなか落ちる気配がなかった。しかし、孤立無援で3年の籠城の末、落城してしまう。

 (春王・安王は捕らえられ、京へ護送中に斬首。享年13歳、11歳)

岐阜県:春王・安王の墓[はるおう・やすおうのはか]

f:id:ooowl:20190809191622j:plain

 

 

【季基、訓を遺して節に死す】

この時、季基の長男・義実(治部大夫義実、又太郎御曹司、19歳)も共に武士として戦っていた。

 

城が落ちるとき、季基は義実に、生き延びてお家再興することを命じ、義に殉じて死んでいった

 

-セリフ引用

 

f:id:ooowl:20190807184936j:plain
(※意訳)



 

【義実、西へ】

 

f:id:ooowl:20190809192624j:plain

(※譜代/ふだい…代々その主家に仕えること)

 

 

安房へ渡ろう。安房へ渡って里見家再興をはかろう」

 

 叢雲立つ中に、白竜が南へ指して飛び立つのを見た。

吉祥のしるしである。

f:id:ooowl:20200923164659j:image

いつの間にか天候も良くなり、船は滑らかに走り、一行はつつがなく安房へ着いた

 

 

 

------

 

 〜あとがき〜

以前から考えていた南総里見八犬伝のイラスト図解。やってみたら思いの外エネルギーが要って、力尽きてしまいました!笑   少しだけ作業を残して、公開まで一年以上経ってしまいました。ダイジェストででも、今後出来るといいな〜とは思ってるのですが〜、、笑

 

 

現代語訳 南総里見八犬伝 上 (河出文庫)

現代語訳 南総里見八犬伝 上 (河出文庫)

 
南総里見八犬伝〈1〉妖刀村雨丸

南総里見八犬伝〈1〉妖刀村雨丸

 
南総里見八犬伝 全4巻

南総里見八犬伝 全4巻

 
里見八犬伝

里見八犬伝

 
里見八犬伝 DVD-BOX

里見八犬伝 DVD-BOX

 
AWA - 音楽ストリーミングサービス

AWA - 音楽ストリーミングサービス